試験サービス 電線の認証 研究開発 研修・セミナー

通信用電線

消防用電線
消防用電線は、消防庁告示で定められており、スプリンクラーの電線等初期消火に必要な電線に使用する耐火ケーブルと火災報知器等初期避難誘導に必要な電線に使用する耐熱ケーブルが規定されている。
耐火ケーブルは、消防庁告示第10号に規定されており、加熱曲線(JIS A 1304)に従い、840℃まで30分間耐えることが規定さている。
耐火ケーブルは、多くの場合、不燃性のマイカテープを導体上に巻くことによって、840℃という高温に耐えるようにしている。
耐熱ケーブルは、消防庁告示第11号に規定されており、加熱曲線(JIS A 1304)に従い、380℃まで15分間耐えることが規定されている。
耐熱ケーブルは、多くの場合、高温で溶融しにくい架橋ポリエチレンを絶縁体としている。